EXODUS 7thアルバム「SHOVEL HEADED KILL MACHINE」

ハヤブサギター EXODUS

<収録曲>
1. Raze
2. Deathamphetamine
3. Karma’s Messenger
4. Shudder To Think
5. I Am Abomination
6. Altered Boy
7. Going Going Gone
8. Now Thy Death Day Come

9. .44 Magnum Opus
10. Shovel Headed Kill Machine
11. Problems (SEX PISTOLS Cover)

<ラインナップ>
Rob Dukes / Vocals
Gary Holt / Guitars
Lee Altus / Guitars

Jack Gibson / Bass
Paul Bostaph / Drums

<レビュー>
アメリカのスラッシュ・メタルバンド、エクソダスの7thアルバム。
2005年リリース。

ヴォーカルがロブ・デュークスに、ギターの片割れがHEATHENリー・アルタスに、ドラマーがSLAYERTESTAMENTなどの活動で知られるポール・ボスタフにチェンジしました。
スティーヴ “ゼトロ” スーザは解雇。リック・ヒューノルトトム・ハンティングは脱退。

ヘヴィなリフと迫力のあるドラムでスタートする “Raze” でアルバムは幕を開けます。まるで戦車が突進しているようです。エクソダスのヴォーカルというとヴァイオレントかつクレイジーなイメージですが、ロブ・デュークスのヴォーカルはよりブルータルな印象を受けます。

このアルバムの私的ベスト・チューンは “Deathamphetamine” です。スローテンポで始まり、スラッシーなリフと叩きつけるようなドラムで勢いを増します。8分半と長尺ですが、緩急があり飽きさせない構成になっています。特にパワフルなドラムとヘヴィなリフ、スリリングなギターソロが一体となって、まるでハリケーンの渦に巻き込まれたかのようなインストパートはこの曲のハイライトと言えるでしょう。

I Am Abomination” はアグレッシヴなヴォーカルとヘヴィなリズムを軸に、グルーヴが良いアクセントになっている曲。

Now Thy Death Day Come” はパワフルな突進パート~ヘヴィなミドルパート~パワフルな突進パートという構成の曲。ヘヴィなミドルパートが退屈じゃないところも好印象。

.44 Magnum Opus” は初っ端からヘヴィかつスラッシーなリフとともに疾走。ややリズミカルなパートやギターソロもあり、7分近い曲ですが隙はありません。

本編ラストのタイトルチューン “Shovel Headed Kill Machine” も初っ端からパワフルに飛ばします。ずっしりとした重さのスローパートもあり緩急が効いています。

Problems” はセックス・ピストルズのカヴァー曲でボーナストラック。かつてMEGADETHもカヴァーしていました。

↓ Amazon Music

↓メルカリの「エクソダス スラッシュメタル」検索結果ページ

メルカリ

↓駿河屋の「エクソダス」検索結果ページ

エクソダス | ハードロック・ヘヴィメタル | 洋楽(音楽ソフト) | 中古・新品通販の駿河屋
エクソダス、ハードロック・ヘヴィメタル、洋楽(音楽ソフト)の通販なら通販ショップの駿河屋で!ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュアなど 通販ショップの駿河屋は、豊富な品揃え!最新から懐かしのレトロゲームまでなんでもあります!ぜひご利...
EXODUSヘヴィメタル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました