新日本プロレス DOMINION 6.15 in OSAKA-JO HALL 2025年6月15日

ハヤブサプロレス 2025年

6.15大阪城ホール大会でいくつか動きがあったので触れておこう。

H.O.Tの新メンバー “X” はドン・ファレ(バッドラック・ファレ)
さらに試合中チェーズ・オーエンズが裏切ってH.O.T入り。
まあほとんどの人にとってどうでもいいことでしょう。

棚橋が上村に勝った。
G1で星返すの決定。

IWGPジュニアタッグ選手権試合
元々は金丸&SHO組がワト&YOH組に挑戦するはずだったが、金丸の負傷を理由に欠場中だったDOUKIが代打出場。
まずDOUKIは本隊と手を組んだJust 4 Guysには戻らずH.O.T入り。まあいいでしょう。
次に、タイトルマッチ直前に選手の変更が認められるのか。不戦勝でチャンピオン組防衛という形にして、ノンタイトルマッチで行うべきだったのでは?という方もいるだろうが、プロレスはなんでもあり。良くも悪くも適当なんです。

IWGPタッグ選手権試合
カラム・ニューマン&O-カーン組がタイチ&石井智宏組に敗れて初防衛に失敗。
石井はSTRONGのベルトを持っているし、もう少しニューマンにベルトを持たせておくと思っていたので予想外の結果だった。
最近ベテラン勢がIWGP世界ヘビーに挑戦する流れだったが、タイチにはIWGPタッグのベルトをプレゼント。石井のSTRONGは近々誰かに渡すのかな。
試合後、上村、タイチが本隊加入(多分TAKAも)。J4Gは事実上解散。

NEVER無差別級選手権試合
ボルチン・オレッグがKONOSUKE TAKESHITAからベルトを奪取。
新日がボルチンを推しているのは分かっているが、竹下に勝たせるか。まあでも竹下からNEVERという足枷が取れたことでG1優勝やIWGP世界ヘビーのベルトも見えてきた。

フィンレーとEVILによるドッグカラーチェーンデスマッチ
この試合って何か意味あったの?
リーダー同士による遺恨決着戦、っていってもまだ続けるんでしょ?

IWGP GLOBALヘビー級選手権試合
ゲイブ・キッドが辻を破って新チャンピオンに。まあこれは予想通り。
フィンレー → 辻 → ゲイブとベルトが移動。
これで辻もG1優勝とIWGP世界ヘビーのベルトが見えてきた。
ゲイブが次期挑戦者に棚橋を指名?しょーもなっ!

IWGP世界ヘビー級選手権試合
後藤が鷹木を相手に7度目の防衛に成功。まあこれも予想通り。
問題は次期挑戦者にザックを指名したことですよ。
皆さんは覚えておいでだろうか。NEVER無差別級王座を巡る鷹木とHENAREの星のやり取りを。
昨年4月にNEVERのチャンピオンとなった鷹木は、同年6.9大阪城ホールでHENAREの挑戦を受け、両者ノックアウトで防衛に成功。直後の6.16札幌でダイレクト・リマッチが行われ、HENAREが鷹木に勝利し新チャンピオンに。その後9.29神戸で鷹木がHENAREに勝ってベルトを奪還した。
結果は①引き分け、②HENARE、③鷹木、の順で1勝1敗1分、鷹木にベルトが戻る形となった。
もし次のIWGP世界ヘビー級タイトルマッチの結果がザックの勝利となれば、①後藤、②引き分け、③ザックで1勝1敗1分、ザックにベルトが戻る形になる。勝ち負け引き分けの順番こそ違うが、1勝1敗1分で王者にベルトが戻るという同じ結果になる。

個人的には8月末のFORBIDDEN DOORで後藤が柴田勝頼を相手に防衛し、その後G1優勝者にベルトを渡す流れを期待していたが、後藤の防衛ペースが思ったより早く、これは8月までもたないんじゃないかと思っていた中でのザック指名。
それと、後藤と柴田のタイトルマッチはないんじゃないかと思った理由がもう1つある。それは、後藤の得意技であるGTRや昇天・改は相手の首筋や頭部にダメージを与える技で、正直柴田に使うには怖い技だ。新日がこうした技を柴田相手に使うことを許すだろうか。しかしこれらの技を出さずにIWGP世界ヘビーのベルトを防衛するというのは説得力に欠ける。結局2人がやるとしたら、今年の1.5で行われた棚橋対柴田戦のような、頭部へのダメージが少ないスペシャルエキシビション的な試合しかないのではないか。

長くなってしまったが、後藤がザックを指名したことでいよいよ後藤革命は終わると予想する。

↓メルカリ「新日本プロレス」の検索結果ページ

メルカリ

↓駿河屋「新日本プロレス」の検索結果ページ

新日本プロレス | 中古・新品通販の駿河屋
新日本プロレスの通販なら通販ショップの駿河屋で!ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュアなど 通販ショップの駿河屋は、豊富な品揃え!最新から懐かしのレトロゲームまでなんでもあります!ぜひご利用ください!
2025年プロレス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました