☆Sorare (ソラーレ) とは
・仮想通貨イーサリアム (ETH) を使ってプレイするブロックチェーンゲーム (BCG)
・ジャンルはサッカー、野球 (MLB)、バスケットボールの3つ
・NFTカードを使ったカードゲーム
・選手の実際のパフォーマンス(試合成績)に基づいて獲得したポイント数で競い合う
・1対1のカードゲームではなく、プレイヤーはCompetition(競争・試合)に参加し、成績上位者にリワード(報酬)が与えられる
当ブログでは Sorare MLB を扱います。
無課金でもプレイできますので↓から公式サイトにアクセスして「Sign up」しましょう!
戦略における第一歩は「どういった選手のカードを入手するべきか」です。
一般的に良いと評価される選手でも、Sorare MLBでは必ずしも良い選手とは限りません。
それを理解するためには、Sorare MLBでのスコアリング(ポイント計算)のルールを知る必要があります。
Hitting Category | Points | Pitching Category | Points | |
Run (R) | 3 | Inning Pitched (IP) | 3 | |
Run Batted In (RBI) | 3 | Strikeout (K) | 2 | |
Single (1B) | 2 | Hit Allowed (H) | -0.5 | |
Double (2B) | 5 | Earned Run (ER) | -2 | |
Triple (3B) | 8 | Walk (BB) | -1 | |
Home Run (HR) | 10 | Hit Batsmen (HBP) | -1 | |
Walk (BB) | 2 | Win (W) | 5 | |
Strikeout (K) | -1 | Relief Appearance (RA) | 5 | |
Stole Base (SB) | 5 | Save (S) | 10 | |
Caught Stealing (CS) | -1 | Hold (H) | 5 | |
Hit By Pitch (HBP) | 2 |
「英語だらけでよく分かんねぇよ」と思われた方にも出来るだけ分かりやすく解説します。
まずHitting Categoryから。
Hitting Category | バッティングの項目 | Points |
Run (R) | 得点 | 3 |
Run Batted In (RBI) | 打点 | 3 |
Single (1B) | シングルヒット | 2 |
Double (2B) | ツーベースヒット | 5 |
Triple (3B) | スリーベースヒット | 8 |
Home Run (HR) | ホームラン | 10 |
Walk (BB) | フォアボール | 2 |
Strikeout (K) | 三振 | -1 |
Stole Base (SB) | 盗塁 | 5 |
Caught Stealing (CS) | 盗塁死 | -1 |
Hit By Pitch (HBP) | デッドボール | 2 |
バッターに対するポイント計算のルールです。
日本語で見れば大体分かると思います。分かりづらいのは「得点」と「打点」の違いでしょうか。
「得点」とは、出塁してホームに帰ってきた選手に付きます。例えばAという選手がツーベースヒットで出塁し、次のBという選手がヒットを打った時にAがホームまで帰ってきたらAに「得点1」(Sorare MLBでは+3)が付きます。
「打点」は塁上のランナー(あるいはバッター本人)がホームに帰ってきた時にバッターに付きます。上の例で言うとBに「打点1」(Sorare MLBでは+3)が付きます。満塁ホームランを打つと、打ったバッターに「打点4」が付き、ホームに帰ってきた4人にそれぞれ「得点1」が付きます。
Sorare MLBでは、満塁ホームランを打つと
ホームラン +10
打点 +12
得点 + 3
合計 +25
と一挙に大量得点になります。
まずはホームランによるポイント獲得が大きいということがお分かり頂けたと思います。ただし、ホームランバッターは総じて三振も多いので、打率や出塁率といった成績も併せて見定める必要があります。
それでは2人のホームランバッターを例に挙げて見てみましょう。
☆マット・オルソン (アトランタ・ブレーブス)
2023年のホームラン王です。
試合数162に対してホームラン数54本、つまり3試合に1本のペースでホームランを打ちました。
そして三振数が167なので、大体1試合に1つの三振ということになります。
さらに打率が.283、出塁率.389
このぐらいの成績を残すとSorare MLBでもかなり高い評価となります。
各カードには「Season average score」というものが付いていますが、マット・オルソンには11が付いています。これはシーズン通して出場したバッターとしては最高クラスです。
☆カイル・シュワーバー (フィラデルフィア・フィリーズ)
2023年、マット・オルソンに次いでホームラン数2位です。
試合数160に対してホームラン数47本、およそ3.4試合に1本のペースでホームランを打ちました。
三振数が215なので、1試合に約1.3回の三振をしたことになります。三振数が試合数を大幅に上回っていますので、かなり三振が多いバッターと言えます。
そして打率が.197と激低。2割未満です。にもかかわらず出塁率.343と高いのがこのバッターの特徴。理由はフォアボールが多いのです。フォアボール数126はマット・オルソンの104を上回り全体2位。かなりフォアボールが多かった印象のある大谷翔平でも91です。
そんな究極のロマン砲、シュワーバーの「Season average score」は8です。
私個人の評価ですが、バッターで8あれば良いと思います。ホームラン数2位で8は物足りないですが、7だともう一声、8ならGood、というのが野手に対する私の判断基準です。
ただ、当然ながらカードの価格に見合っているかどうか(コスパ)も重要です。
さて、ホームランバッターの次はアベレージヒッターを見てみましょう。アベレージヒッターとは、ホームランが少ない代わりにヒットを多く打つ、打率の良いバッターのことです。
☆ルイス・アラエズ (マイアミ・マーリンズ)
2023年度の首位打者(打率が最も良かったバッター)です。
打率は.354
一時は夢の4割もあるか!?というぐらい打ちまくっていましたが、最終的には3割5分で落ち着きました。それでもMLBで首位打者ですから素晴らしい成績です。
そんなアラエズの「Season average score」は7です。
ホームラン王のオルソンが11、三振しまくりのシュワーバーでさえ8なのに、首位打者で出塁率.393、三振数たった34のアラエズが7。これがSorare MLBでの評価です。
アベレージヒッターではホームランによる大量得点は期待薄。打点をあげるには得点圏にランナーがいないといけませんし、得点をあげるにも後ろのバッターが続かなければ残塁となり、ポイントになりません。
こうして見るとアベレージヒッター=ダメという印象を抱くかもしれませんが、当たり外れの大きいホームランバッターより、着実にポイントを稼いでくれるアベレージヒッターがありがたい場合もありますので、その辺りはプレイしてみてご自身の戦略を立ててみてください。
ちなみに打率が高くてある程度長打も打てるバッターは高いスコアを獲得できます。
☆フレディ・フリーマン (ロサンゼルス・ドジャース)
打率.331と三振数121はアラエズに劣りますが、ホームラン数は29本。フリーマンの「Season average score」はバッター最高クラスの11です。
他の項目も見てみると、盗塁の5ポイントというのもなかなか大きいですね。盗塁失敗で-1になりますが、成功すればツーベースヒットと同じポイントを獲得できます。
2023年の盗塁王を見てみましょう。
ロナルド・アクーニャ Jr. (アトランタ・ブレーブス)
2023年度の成績
打率.337(MLB全体2位)、ホームラン41本(MLB全体5位)、得点149(MLB全体1位)、安打数217本(MLB全体1位)、盗塁数73(MLB全体1位)
盗塁云々ではなく全てがすごい。
「Season average score」は2024年シーズン開幕前の時点で、野手最高となる13が付いています。
アクーニャ Jr.では参考にならないので、盗塁数2位だった選手を見てみましょう。
エステウリー・ルイーズ (オークランド・アスレチックス)
盗塁数は67と多いですが、打率.254、打点・得点ともに50未満、ホームラン数5本、出塁率.309と、他の項目は平凡と言えます。
「Season average score」は7ですが、この成績なら6でもいいところ、盗塁数のおかげで7になっている印象です。
なんとなくSorare MLBにおける良いバッターが見えてきたと思います。
金に糸目を付けず、強烈なラインナップを組んでいるプレイヤーもいますが、ほとんどの選手には調子に波があり、シーズン通して絶好調ということはありません。どの選手が活躍するかは神のみぞ知る、です。
予算内で「コレだ!」と思う選手のカードを入手し、リワードゲットを目指して楽しみましょう!
次は Strategy ~戦略編②~ です。
なお、選手のデータを調べたい場合のオススメのサイトはこちら。
スポーツナビ
各選手の過去の成績も見ることができますのでとても便利です。
「イーサリアムを使ってプレイしよっと。でもイーサリアム持ってないや」という方には、私も利用している Coincheck を紹介しておきます。
Coincheckは、金融庁登録済の暗号資産交換業者であるコインチェック株式会社が運営している国内の暗号資産取引所です。
下のリンクから口座開設 (会員登録・本人確認) をするとキャンペーンが適用されます (2024年12月18日16:30~期限未定)
Sorareに興味を持った方は↓から公式サイトにアクセスしてLet’s sign up!
↓メルカリの「MLB」検索結果ページ